朝の時間が楽になる♪冷凍技術を使ったお弁当
忙しい朝にお弁当作りってとても大変ですよね!
今丸ごとお弁当を冷凍したり、冷凍おかずを手作りする方が増えています。
今回は冷凍をうまく使って朝の時間を楽にする方法をお伝えします♡
作り置きおかず
味噌マヨチキン
こちらは鶏むね肉に味噌マヨを揉み込んでレンジでチンしただけの簡単レシピ!
味噌マヨの力でとてもしっとりしていて冷凍もできるんだそう♪簡単にそしてお安く作れるのがとっても嬉しいですよね!冷凍しても、美味しさと柔らかさは変わらないそうなので冷凍おかずにぴったりです♡
れんこんと豚こまのおかかバター醤油
れんこんの新しいレシピにオススメのこちら。
バター醤油だと小さいお子様もパパもとっても好きなお味ですよね!お安い豚こまで作れるのも嬉しいレシピになっています♪
上記2つのレシピは大人気のyuuyuu514さんのもの。レシピも詳しく教えてくださっているので、ぜひブログ、インスタ覗いてみてくださいね!
万能肉味噌
野菜嫌いのお子様にもオススメの野菜がたっぷり入った万能肉味噌。
ご飯にかけても美味しい、中華麺にかけたらジャージャー麺に♪卵焼きに入れたり、厚揚げにかけたりととっても重宝します!
味がしっかりついているので、ご飯がとても進みそうですね♡
主役級の主食
冷凍サンドイッチ
こちらはなんと0分弁当!
中身は厚切りベーコンにスクランブル、シーチキンとチキン、かぼちゃサラダだそうです♪
葉野菜が冷凍には向かないので、そこだけは気をつけるポイントだそうですが、お昼が楽しみになるお弁当ですね♪
中華おこわ
こちらはもち米を使わず、お餅で作った中華おこわ。もち米を使っていないのでカロリーも控えめなんだそう♪
詳しいレシピはページに載っていますので是非参考に!他にもたくさん参考になるレシピが載っているjoytothemomさん。なんと女医さんなんだそう!どれも美味しそうで作ってみたくなりますよ♪
焼きおにぎり
出典: Instagram @peperoncino_aya
見た目もとっても食欲をそそるみんなが大好きな焼きおにぎり!こちらも作り置きして冷凍できるんです♪
オーブンで作るので、付いていなくていいのも嬉しいところ!他にもコーンを入れたりとアレンジが効くメニューですね!
詳しくはブログでたくさんのレシピも紹介されていますよ♪
あると嬉しいサイドメニュー
スイートポテト
こちらは焼き芋を使ったスイートポテト!スプーンで落として焼くので簡単です♪
自然解凍で食べれるのも嬉しいですね!
ゼリー
とっても可愛いフルーツたっぷりのゼリー。こちらサイダー、マスカット、オレンジと3種類もあるんだそう♪保冷剤代わりにもなって良さそうですよね!他にもmiyu_x_miyuさんのお弁当は冷凍おかずを使ったものが多くとても参考になります!
プチトマトとレタスを買い足すだけで時短で経済的なお弁当を作れているとのこと。ぜひチェックしてくださいね♡
アレンジトースト
こちら、子供が好きなピザトーストにコーンマヨトーストを焼く前の状態で冷凍したもの!
このまま朝食にもなりますね♪また右は甘くないフレンチトースト。砂糖を入れない卵液に、ハムとチーズを挟んだ食パンを入れフライパンで焼き、粉チーズと黒胡椒をかけたもの。
とってもおしゃれで美味しそうです♡
バタつく朝の時間を少し楽に♪
出典: pixabay
お休みの日や夜の一手間で朝の時間を有効に活用出来たら良いですよね♪
忙しいママさんの手間が少しでも楽になりますように!ヒントになれば嬉しいです♡
-150x150.jpg)
- 2019.02.22グッズワーママ応援!仕事復帰を快適に!オススメな通勤グッズ特集
- 2019.02.19育児情報噂の【アイラップ】お料理やそれ以外にも♡大活躍の活用術
- 2019.02.12グッズこんな物も代用できます♡小さな子供のいたずらや危険防止!【ベビーガード・ロック】をご紹介♪
- 2019.02.07育児情報ルール決めや引き算で【お部屋をスッキリ】見せるアイディア特集!
最新情報をお届けします
Twitter でcomonaOfficialをフォローしよう!
Follow @comonaOfficial