手土産やティータイムにクッキー缶
出典: Instagram @chouquette.2011
お友達のおうちに遊びに行く時や、ホームパーティーでのおやつにも、いろいろな場所で喜んでもらえるのが、クッキー缶。
缶の中にぎゅうぎゅうに詰められたクッキーは目で見ているだけでも、楽しめます!
最近Instagramでは、このクッキー缶を手作りする方もたくさん!
今回はかわいすぎる手作りクッキー缶をご紹介します♡
みんなのクッキー缶を見せて!
子供も喜ぶ可愛いクッキー入り
大人な抹茶味のクッキーも、子供も喜びそうなうさぎさんクッキーやジャムクッキーまで入った可愛いクッキー缶です。
13種類も楽しめるクッキー缶
出典: Instagram @yumi.ngtba5.s1.ke2
お友達へのプレゼントだというクッキー缶。
缶を開けた瞬間にこんなにも種類があると見た目も楽しく、食べるのも楽しいですね!
出典: Instagram @yumi.ngtba5.s1.ke2
缶に入れる前のクッキーたち♡
見ているだけで幸せな気分になります。
1つ1つ丁寧に作られたことが伝わってきますね。
缶の形で変わる印象
四角い缶は、びっしりと同じ形を揃えて詰めるとお店の様になります。
またホームパーティなどで大勢で楽しむときも食べやすいですね。
丸缶でランダム感のある詰め方は、少しずついろいろな種類が入るので、お友達や個人に向けたちょっとしたプレゼントに良さそうです。
絞りクッキーも入れると華やか缶に
絞りクッキーの入ったクッキー缶はお花のようでとっても華やかです。
また、ココア、抹茶、プレーンと生地の種類もあり、ジャムや金粉など色味も楽しめますね!
シンプルなブリキ缶とシンプルクッキー缶
シンプル缶×シンプルクッキーがおしゃれです。
ママ会に持って行かれたそうですが、ケーキやアイスの様に温度を気にするスイーツとは違い、わいわいお話をしながら少しずつゆっくり食べられるクッキー缶はぴったりだったそうですよ♡
おしゃれラッピングもアレンジ次第
シンプルな缶に詰めて作ったクッキー缶ですが、リボンやレース紙でおしゃれにラッピングでおしゃれに変身です。
開ける前からワクワクします!
可愛いクッキー缶を作ってみよう!
お家にある空き缶でも作れちゃうクッキー缶です!可愛く上手に作るポイントを3つお教えします!
【ポイント1】
びっしりと詰まったクッキー缶にしたいなら、缶にあうクッキーの大きさを測ってからクッキーを焼く。
【ポイント2】
食べ終わった時に缶が汚く見えないように、ワックスペーパーを缶の底に敷いておく。
【ポイント3】
見栄えも良く、食べやすいように同じ種類のクッキーを重ねて詰める。
そうすると、食べ進めるときも綺麗な見栄えのまま食べることができます。
また、何種類も焼くのが難しい方は市販のキャラクッキーなどをちょこっとプラスすると◎。それだけで可愛くなります♡
ティータイムを華やかに盛り上げよう
出典: Instagram @chouquette.2011
クッキー缶、いかがでしたか??
お家で作るクッキーを缶に詰めるだけで、さらにおしゃれに可愛いスイーツに大変身します。
プレゼント用から、パーティやママ会のおもたせにもぴったり!
是非クッキー缶作りに挑戦してみてください♡

- comonaライター
- 2歳と0歳の男の子2人のママです!子育てに奮闘しながら、見た目も楽しく元気になれるお料理作りをすることが趣味です。ママ、主婦の目線で皆様に共感してもらえる記事を書きたいです。よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯
- 2019.02.22育児情報節約でコスパ良し!お野菜の無駄をなくすおすすめ常備菜特集♡
- 2019.02.21グッズスペースを取らずに節句を楽しめる♡いろいろなお雛飾り・アイテム特集
- 2019.02.20ファッション暖かくなるのが待ち遠しくなる!春のリンクコーデ 特集♡
- 2019.02.19グッズママになったら知っておきたい!どこのおくるみが良いの?【ブランド比較と巻き方紹介】
最新情報をお届けします
Twitter でcomonaOfficialをフォローしよう!
Follow @comonaOfficial