男の子ママの参考に!ホワイトデーどうする??ママ達も気になるお返し事情
貰ったバレンタインのお返しはどうする?
出典: 写真AC
バレンタインに子供がチョコレートを貰ったという、男の子のママ!ホワイトデーにお返しは考えていますか?
どんなものをお返しとして贈れば良いか悩みますよね。。。そんなママたちに参考になるようなホワイトデーのお返し事情をご紹介します。
ホワイトデー事情について
お返しは必要なの?
バレンタインをいただいたら、お返しはしたほうが良いでしょう♡
小さな子でも、貰ったらお返しをして感謝を伝える、こんなやり取りを覚えることができる良いきっかけになりますよ!
相場は?
いただいたものと同じくらいの値段が無難です♡
あまりに高価過ぎても気を遣わせてしまうので、値段も考えて用意すると良いですよ!
お返しアイデア1:手作りお菓子を贈る
手作りのバレンタインを貰ったらお返しも気持ちを込めて作るという方も♡
アレルギーや衛生面を考えると購入される方も多いと思いますが、
好みもわかる仲良しのお友達や親子なら手作りホワイトデーも良いかもしれませんね!
手作りするならどんなもの?
簡単に作れてアレンジいろいろクッキーがおすすめ
色つけしたり、トッピングしたり、いろいろなアレンジが出来るクッキーは子供と一緒に作るのにもおすすめです!
こんな風に市販のチョコを乗せたり、チョコペンでデコしたりすればとっても可愛く出来て喜んでもらえそうですよね♡
一工夫でできるステンドグラスクッキー
クッキーを型抜きしてその中に飴を入れて焼く♡
そんな一工夫でこんなに可愛いアレンジクッキーになるステンドグラスクッキーは女の子も喜んでくれそうな見た目です!
ステンドグラスクッキーの作り方も載っている過去記事はこちら
お返しアイデア2:買った可愛いお菓子を贈る
出典: 写真AC
洋菓子屋さんで焼き菓子を購入したり、スーパーでホワイトデー用のお菓子を購入したりという方が断トツの多数派です。
選択肢もたくさんあって、迷いますが、値段によって選べますね♡
どんなものを購入したら良い?
マカロン
出典: 写真AC
購入するなら、なかなか作るのが難しいものがおすすめ♡
ホワイトデーの定番マカロンを子供が作るのはちょっと難しいので、購入するならマカロンも良いかもしれませんね!
色も可愛いものがあって見た目も可愛いですよね。
マシュマロも定番
出典: 写真AC
マシュマロもホワイトデーの定番ですね♡
値段もリーズナブルで、最近ではカラフルなものや可愛い形のものなどバリエーションもあるので気軽なホワイトデーのお返しとしておススメです。
お返しアイデア3:残る物を贈る
ヘアゴムや、ハンカチ、文房具など毎日使えるものを贈る方もいるようです。
いくつあっても困らないものを選ぶのがおすすめです。
好みの分かる相手じゃない場合はキャラものなどは避けるのが無難です。
おしゃれさんなら、可愛いヘアゴム
ヘアゴムもおしゃれな女の子なら喜んでもらえるはず♡
デザインや色は、相手の普段のお洋服をイメージしてチョイスすると良いですよ!
リーズナブルに買えるものもたくさんあるので、気を遣わせないのも良いところ♡
何枚あっても嬉しいハンカチ
毎日使うから何枚あっても、いろいろなデザインを持っていても嬉しいハンカチもおすすめのお返しです。
相手の好きな色を知っているなら尚更ぴったりな贈り物かもしれませんね!
よく使うハンドメイド品も◎
移動ポケットや、ティッシュケースなどのハンドメイド品も気負わないで贈れますね♡
作る余裕がある方は気持ちもこもるプレゼントになるのでおすすめです!
ホワイトデーのお返し準備はお早めに♡
出典: 写真AC
いかがでしたか?
手作りするのも気持ちがこもって良さそうだし、毎日使うアイテムを貰うのも喜んでくれそう。。。贈る相手によってもいろいろなお返しがありそうですね!
なかなか女の子の好きなものがわからない男の子ママでも、ぜひご紹介したことを参考に今年のホワイトデーのお返しをお早めに考えてみてくださいね♡

- 2021.01.27育児情報節分の日を甘い物で盛り上げたい!「手作りスイーツ」の可愛いアイディア特集!
- 2021.01.25育児情報アイデアたくさん「恵方巻きアレンジ」で節分の日の食卓を盛り上げよう!
- 2021.01.24ファッション春まで使えるアイテムが揃う「リエディ」がママコーデにおすすめな理由とは?
- 2021.01.23育児情報韓国SNSで話題!「雲パン」の作り方!おすすめのレシピとみんなの雲パンを紹介
