インスタで見つけたかわいい絵文字!3つのおすすめアプリと使い方
記事内画像出典:comona編集部
Instagramで見かける「あの絵文字」どうやって出すの?
TwitterやInstagram、TikTokのプロフィール画面やキャプションで、かわいらしい特殊な絵文字を使っている人を見たことはありませんか?実は、あの「かわいい絵文字」はアプリを使って簡単に出すことができるんです!
comona編集部おすすめ!一度は使ってみたい、SNSで使えるおすすめ特殊絵文字アプリを3つ紹介します。
※スマホ対応アプリの紹介です。一部PCではご覧になれない場合がありますのでご了承ください。
【1】かわいい特殊絵文字&アルファベット『LETTTY』(レティ)
ʕ∙ჲ∙ʔ ʕ·ᴥ·ʔ .°ʚɞ° .ʚ✞ɞ ✎
🅒🅞🅜🅞🅝🅐 𝖼𝗈𝗆𝗈𝗇𝖺 𝕔𝕠𝕞𝕠𝕟𝕒
絵文字・記号・アルファベットの種類が多いアプリです。ハートや星、アニマル絵文字などは100種類以上!筆記体やチョーク風の黒板文字など、ガーリーなフォントが多いので、かわいらしさを出したい人におすすめです。
開発元:Yournet
無料 posted withアプリーチ
基本の使い方
1.テキストを入れる
アプリをダウンロードしたら、画面下の入力部分①に、好きなテキスト打ち込みましょう。今回は「comona編集部」と入力しています。
2.右下の「A」をタップ
次に、②で示した右下の「A」を押します。すると、入力したテキストが③の部分に反映されて、いろいろなフォントで表示されます。
3.好きなフォントを選択
カリア文字風・ロロ文字風・チェロキー文字風など、さまざまなフォントに変換されてかわいらしくなったテキスト。約20種類も表示されるので、画面をスクロールして好きなフォントを選びましょう。
4.コピーをする
使いたいフォントが決まったら、④で示した「プリント用紙のマーク」をタップし、コピーします。後は、自分が使いたいところに貼り付ければOK!気になるフォントは、スマホのメモ機能などにコピーしておくと便利ですよ♪
絵文字を入れる場合
1.「キラキラマーク」をタップ
次に、「comona編集部」という文字の後に、絵文字を追加していく方法を紹介します。左下にある「星型のキラキラマーク」をタップします。
2.特殊絵文字を選択
「星型のキラキラマーク」をタップするだけで、かわいらしい特殊絵文字が自動で表示されます。この中から自分が好きな絵文字を選択するだけでOK!今回はかわいらしいクマを追加しました。
最後は、フォントの作成の時と同様に「A」の部分をタップし、一覧表示の中から使いたいフォントを「プリント用紙マーク」でコピーして完了です。
字体を増やしたい!「プレミアム機能」
文字のフォントを増やしたい場合は、広告動画を見ることで、写真のようなアスタリスクの付いたプレミアムフォントの一部が使えるようになります!
大文字・小文字を含めると、波を描いたような柔らかみのあるテキストになるので、プロフィールはもちろん、LINEの名前にも使えそうですね!
視聴した後は、時間内であれば何度でも利用OK!有効期限が過ぎた場合でも、再度動画を見るだけで無料で使うことができます。
【2】シンプルでおしゃれなモノトーンデザインが魅力『Fonts』(フォンツ)
𓆉 𑁍 ✞ 𖣘 𓇽 𓆏 𐂃 𓃰
リアリティーあふれる描写の絵文字が個性的!テキストのフォントもスタイリッシュなデザインが多いのが『Fonts』です。
アプリをダウンロードすれば、通常のキーボードとして使用できる点がポイント!開くだけで、手軽にかわいい文字入力と絵文字が楽しめます!
※有料コンテンツやプランがあるので、確認して使うようにしてください。
Fonts
開発元:Fonts LLC
無料
posted with アプリーチ
基本の使い方
1.キーボード設定
iPhoneの場合は「フルアクセスを許可」にもチェックを入れてくださいね。
はじめに「1.ENABLE FONTS KEYBOARD」をタップします。すると、スマホ上の設定画面に切り替わるので、Fontsのキーボードが使えるようにチェックを入れましょう。
2.常時設定への切り替え
次に「2.SWITCH TO FONTS」にチェックを入れます。この設定をすることで、スマホのキーボードが常にFontsで使えるように!試し打ちをして、問題がなければセットアップは完了です。
フォントの変更・絵文字の出し方
1.キーボード上部のタブでフォント選択
フォントの変更は、キーボードの上部にあるタブで行います。右にスライドして行くと、いろいろなフォントや絵文字が出てきます。
写真のキーボード画面にあるような、アルファベットを〇で囲んだ「CIRCLES(サークルズ)」、白抜き風のアルファベット「Outline(アウトライン)」
どこか古風で味のある「Typewriter(タイプライター)」など、見ているだけでも楽しくなれるフォントがたくさんあります!
2.かわいい絵文字は「Emoji」タブ
リアリティーがありながらもどこかスタイリッシュなアニマルデザイン。南国のハワイアンな雰囲気を演出するカメやヒトデなど、モノトーンでありながらも温かみのあるおしゃれな絵文字が出てきました。
絵文字を入れるときは「Emoji1,2,3」のタブから選ぶだけ!
「ちょっと変わった絵文字を使いたい!」という人におすすめです。
【3】ハングル表記もおまかせ『特殊文字入力法-ユニコード 記号キーボード』
강 가 갊 갚 갎 갎 갥갣
𓇼 𓍲 𓀀 𓊗 𐬿 𓈓 𓊿 𓍱 𓍛
特殊な文字記号の種類が豊富!とにかく、「たくさんの記号がほしい!」という人におすすめなのが、「ユニコード」です。ハングル表記に対応している点がポイント。
App Storeの評価も4.5と高評価を得ています!あまりの量に、たくさんあり過ぎて選ぶのが大変という声も。これだけあれば、探していた記号がきっと見つかるはず!

基本の使い方
1.好きなテキストを入力
アプリダウンロード後、このようなテキスト入力画面になるので、ここにテキストを入力します。
2.「吹き出しマーク」でコピー
右下にある「吹き出しのマーク」をタップすると、テキストのコピーが完了します。その後、使いたいところに貼り付けましょう。
文字の変更や絵文字の出し方
1.「いかりマーク」をタップ
文字のフォントを変更したい場合は、「いかりマーク」を選ぶと、さまざまなフォント名が出てきます。ハングル・タイ文字・古代イタリア文字など、外国語が多くあるので、好みフォントを選びましょう。
2.記号・絵文字を入れる場合は「ヒエログリフ」
絵文字や記号を入れたい場合は、「ヒエログリフ」を選択します。すると、天気マークや指差しマークなどのデイリー使いしやすい絵文字から、ゴシック調のマーク、足が生えたような個性的な記号など、たくさんの絵文字が表示されるので、その中から使いたい絵文字を選びましょう!
3.絵文字を選んでコピー
使いたい絵文字を選んだら、「吹き出しマーク」でコピーが完了!後は、使いたいところに貼り付けましょう。普通のキーボードでは出せない、さまざまな外国語や特別な記号を楽しみましょう。
特殊絵文字アプリでSNSをもっと楽しく
SNSのプロフィールや日常のLINEなど、さまざまな場所で使用できる特殊文字。アプリを利用するだけでかんたんに表示できるので、取り入れてみるだけで、いつものツールがより楽しくなります!
どのアプリも、基本は無料で使えるので、まずはダウンロードしてみましょう。ほしかった絵文字が見つかるかもしれませんよ!

- 2021.02.17ファッション三月のひな祭りにまだ間に合う!女の子におすすめ「節句 衣装」を選ぼう
- 2021.02.12ファッション「ユニクロキッズ&ベビー」2021年の春夏はこのアイテムをゲットしよう!
- 2021.02.09グッズ今が買い時!脱衣所寒さ対策に「ヒーター」を買おう!選び方&おすすめデザインを紹介
- 2021.01.28ファッション子供の最適な睡眠をサポート「スリーパー」の選び方やおすすめの素材を紹介
