【初詣】”家内安全”のご利益がある神社5選(埼玉編)授乳室/おむつ換え/駐車場の有無も
ご利益がある神社5選(埼玉編)
出典: girlsdrop
初詣をする場所は決まっていますか?今回は埼玉に注目したおすすめの神社をご紹介!
おむつ交換台や授乳室の有無など、ママに嬉しい情報も記載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
鷲宮神社
場所:久喜市
人出:約470,000万人
混み具合:★★★☆☆
出典: 鷲宮神社
鷲宮神社は関東最古の大社とも言われており、北関東を代表する由緒ある神社のひとつ。
さらに、人気アニメに登場する神社のモデルとなったことで初詣客が増加。
三が日はどの時間帯も混雑が予想されそうです。屋台は毎年元旦から5日まで。
ママ情報
・屋台 露店:有り
・おむつ交換台:無し
・授乳室:無し
・駐車場:有り
基本情報
川越大師 喜多院
場所:川越市
人出:約410,000万人
混み具合:★★★☆☆
出典: 川越大師喜多院
川越大師の名で知られ、建物のほとんどが重要文化財に指定されています。
毎年、1月3日の「だるま市」には多くの参拝者が訪れます。
周辺に寺社仏閣が点在しているので、お散策がてらお参りまわりをできるのも良いですね。
ママ情報
・屋台 露店:有り
・おむつ交換台:有り
・授乳室:無し
・駐車場:有り こちら
基本情報
高麗神社
場所:日高市
人出:約220,000万人
混み具合:★★☆☆☆
出典: 高麗神社
大正から昭和にかけて参拝後に総理大臣になった政治家が多く、出世開運のご利益があることで有名な神社です。
出店も多く、なかには激ウマな韓国料理の屋台も!冷え込んだ身体をここで暖めてください。
ママ情報
・屋台 露店:有り
・おむつ交換台:有り
・授乳室:有り
・駐車場:有り
基本情報
久伊豆神社
場所:さいたま市
人出:約100,000万人
混み具合:★★☆☆☆
出典: 久伊豆神社
境内に2本のモッコクの木が1つに結ばれた「夫婦モッコク」の木があり、縁結びのご利益があるとして人気を集めています。
また名前が「くいず」とも読めることから「クイズ神社」とも呼ばれ、クイズ番組の優勝祈願者が訪れることでも有名です。
ママ情報
・屋台 露店:有り
・おむつ交換台:有り
・授乳室:無し
・駐車場:有り
基本情報
宝登山神社
場所:秩父郡
人出:約50,000人
混み具合:★☆☆☆☆
出典: 宝登山神社
ミシュラングリーンガイドジャポンで一つ星を獲得した神社です。
山頂まではロープウェイで向かいます。
カラフルでかわいらしい境内も人気の理由のひとつ。
「宝の上に登」って縁起よく新年をスタートさせてみてはいかがですか?
ママ情報
・屋台 露店:有り
・おむつ交換台:無し
・授乳室:無し
・駐車場:有り
基本情報
・ご利益:金運招福・家内安全・商売繁盛・火災盗賊諸難除
・アクセス情報:こちら
2020年も良い年でありますように。
出典: 写真AC
初詣を終えると、「さぁ新しい年が始まるぞ」と背筋が伸びる気持ちになりますよね!
家族でお参りをして、気持ちの良い一年をスタートさせましょう。

- 2021.01.19グッズ荷物が減って衛生的!「使い捨て哺乳瓶」って便利なの?種類や使い方を徹底解説!
- 2021.01.15育児情報お家で育てるのに人気の「ハーブ」紹介!簡単でおすすめなのはどれ?
- 2021.01.13ファッション普通じゃつまらない!「gu ロングワンピース」はデザインやカラーでお洒落に決まる!
- 2021.01.11グッズ靴の紛失防止におすすめ「シューズクリップ」可愛いデザインや色のクリップを紹介!
