【カルディの米粉パンケーキ】が赤ちゃんのおやつや朝食にも大活躍!
米粉パンケーキなら赤ちゃんにも安心!
photoAC
赤ちゃんや小さな子供にあげるおやつは、なるべくなら体にも優しい、健康志向なものを選びたいもの。とはいえ、材料からこだわってイチから手作りというのもなかなか大変ですよね。
そんなときにおすすめなのが、カルディで購入できる『国産米粉のパンケーキミックス』。グルテンフリーで甘さ控えめなので、赤ちゃんのおやつや朝食にもぴったり。バターやメープルシロップをかけて、ママも一緒に美味しく味わうことができますよ。どのようなものなのか、詳しくご紹介していきます!
カルディで大人気!米粉パンケーキミックス
「国産米粉のパンケーキミックス」とは?
価格:220円(税抜)
内容量:200g
原材料:うるち米(国産)、グラニュー糖、コーンスターチ(遺伝子組換えでない)、食塩/ベーキングパウダー、乳化剤
米粉パンケーキミックスはその名の通り、米粉を使用したパンケーキミックス。通常のホットケーキミックスは小麦粉や砂糖、ぶどう糖、植物油脂などが入っているのに対して、米粉パンケーキはグルテンフリーで、お米とグラニュー糖、食塩、ベーキングパウダーなど、比較的シンプルで体に優しい原材料で作られているのが特徴です。本品1袋で、直径10~12cmくらいのパンケーキが4~6枚作れます。赤ちゃんや子供にはもちろん、健康に気を使っているママのスイーツとしてもおすすめですよ。
ママにおすすめの理由
グルテンフリーで安心
通常のホットケーキミックスのように小麦粉を使用せず、米粉を使用しているグルテンフリーの商品なので、小麦粉アレルギーの方や、健康維持のために小麦粉を控えているという方にもおすすめ!まだ何のアレルギーかあるか分からない、赤ちゃん期の離乳食やおやつにも安心して食べさせることができます。
体に優しいのに味も美味しい
「米粉って美味しいの?」と思うママもいるかもしれませんが、米粉パンケーキはグルテンフリーと言わなければ気がつかないほど、ふっくらもっちりとしていて美味しく味わうことができます。原材料も比較的シンプルなものが多いので、体にも優しく、甘さも控えめ。子供はもちろん、ダイエット中のママにもおすすめです。
アレンジ自在
米粉パンケーキミックスは甘さが控えめなので、通常のホットケーキミックスに比べて、幅広いアレンジが可能なのも魅力。スイーツとしてはもちろん、朝ごはんなどにぴったりなアレンジレシピも豊富です。パンケーキを作る際は、通常のホットケーキミックスと同じ要領で簡単に焼けますよ。
米粉パンケーキのアレンジ
米粉パンケーキミックスを使ったすてきなアレンジをご紹介します!
フルーツを載せて豪華に
フルーツをトッピングして、見た目も華やかなパンケーキに。見た目とは裏腹に、実はヘルシーなのが嬉しいですね。フルーツを一緒に食べればビタミンなども一緒に摂れて、栄養面から考えてもなお良し。ダイエット中のママにもおすすめです。トッピングのフルーツを変えるだけで、また違った味を楽しめる、手軽なアレンジレシピです。
バナナを混ぜてさらに栄養アップ
instagram @2525ayayan
米粉のホットケーキに潰したバナナをプラスして、さらに栄養アップ!トッピングの定番のバナナを、上に乗せるのではなく、混ぜて焼くという、美味しくないわけがないレシピ!いつものパンケーキに飽きてしまったというママも、手軽にアレンジできそうです。小さな子供にもぴったりですね。
紫色で見た目にもかわいい
紫芋パウダーを混ぜて、トッピングをした、健康的で見た目にもおしゃれなパンケーキ。いつもと違ったおやつに子供達も喜んでくれそうですね。さらにこの応用編で、いろいろな野菜パウダーを使用してみるのも良いかもしれません。野菜の色合いを生かしたおしゃれなパンケーキアレンジを楽しんでみてください。
野菜嫌いの子供にもおすすめ
instagram @coco7ma
野菜嫌いの子供の食事作りに悩んでいるママ必見!苦手な野菜も小さく刻んでパンケーキに混ぜれば、野菜嫌いな子供達も、騙されて食べてくれそうですね。好き嫌いが出てきて、子供の食事に栄養バランスに悩んでいるというママ、ぜひマネしてみてくださいね。
パンケーキ以外のアレンジ
米粉パンケーキミックスを使用して、パンケーキ以外のレシピも!
朝ごはんにもぴったりな蒸しパンに
米粉のパンケーキミックスとすりおろした野菜でつくる蒸しパン。健康的なおかしなので、食べ過ぎても安心。野菜が苦手な子供にもおすすめです。ふんわりと軽やかな食感を楽しめそうですね。ちょっと小腹がすいたときのお菓子にはもちろん、子供の朝ごはんにも活躍しそうです。
ジャンクフードもヘルシーに
instagram @mako201202
子供が大好きなアメリカンドッグや、流行りのチーズハドックなども、米粉パンケーキミックスを使用すればヘルシーに!お友達とお家でホームパーティーをするときなど、ちょっといつもと違ったメニューにしたいという時にもおすすめ。子供達も喜んでくれそうです。
赤ちゃん用のケーキにも
instagram @ryoochin__kokoro
米粉パンケーキを重ねて、水切りヨーグルトでデコレーションをすれば、赤ちゃんでも安心して食べられるバースデーケーキが完成!お祝いにケーキを出したいけど、ふつうのショートケーキはちょっと心配、という時にぴったり。はじめてのお誕生日にもおすすめです。
簡単一手間で贅沢スイーツに
instagram @yoko.f107
パンケーキを焼いてあんことバターを挟めば、お家で美味しいどら焼きも簡単に作ることができますよ。ちょっと一息つきたいときの贅沢スイーツにぴったり。市販のものよりもヘルシーなので、罪悪感なしで味わえますね。いつものパンケーキに一手間加えて、和菓子まで作れてしまう、素敵なアレンジレシピです!
米粉パンケーキを活用して美味しくヘルシーなおやつを楽しもう!
グルテンフリーで健康的な米粉を使用したパンケーキ。カルディの『国産米粉のパンケーキミックス グルテンフリー』は、卵と牛乳を混ぜていつもの要領で焼くだけで、簡単に美味しくヘルシーな米粉パンケーキが完成しますよ。
赤ちゃんの離乳食や子供用のおやつに、ダイエット中のママのスイーツにと、家族みんなで健康的に美味しく味わえます。米粉パンケーキを重ねて、フルーツやヨーグルトをトッピングすれば、赤ちゃんでも食べられるケーキにも。
アレンジ自在な米粉のパンケーキミックスを使って、いろいろなレシピを楽しんでみてくださいね。

-
やんちゃな男の子のママです!
旅行と、美味しいご飯・スイーツが大好きです^^子供と一緒に楽しめる場所・コトを日々探し中。よろしくおねがいします♡
- 2021.01.12グッズお家で簡単【無印良品の発酵ぬかどこ】が手軽で便利!みんなは何を漬けてる?
- 2021.01.04グッズSNSで話題の針コスメ【V3ファンデーション】メイクしながら美肌が手に入る最新美容を徹底解説!
- 2021.01.03グッズプレゼントにおすすめの【ルームスプレー】お部屋もリネンもリフレッシュ!
- 2020.12.21グッズベビーカー拒否の赤ちゃんにおすすめ!【グスケット ANAYO サポートバッグ】とは?
