無印良品「お菓子キットで」手作りを楽しもう!親子時間におすすめのキット紹介
無印のお菓子キットで親子時間を充実させよう
おうち時間が増えているいま、子供と一緒に可愛いお菓子を作ってみませんか?無印良品には、初心者の方にも出来るお菓子キットが種類豊富に取り揃えられています。これからやってくるクリスマスにぴったりなキットも、たくさんありますよ♡
そこで今回は、難しい作業もなく、子供と一緒に楽しみながら挑戦できるおすすめの無印お菓子キットをご紹介します。
親子で簡単に作れる無印良品のお菓子キット
自分でつくる ブラウニー1台分(10袋分)
値段 790円(税込)
消費期限 製造日より240日曜
所要時間 40分
混ぜて焼くだけで本格的なガトーショコラがつくれるキットです。カットするとハートになる型もついているので、型を別途購入する必要もありません。流し込んで焼くだけなので、あっという間にできます!
6等分にカットしたあとに、ラッピングしたらプチギフトにもぴったり。ラッピング袋も6枚付属していますよ♡
自分でつくる 米粉のパンケーキ 150g
値段 250円(税込)
消費期限 製造日から365日
しっとりとしてもちもちな食感のパンケーキが、卵と牛乳を加えるだけで簡単に作れます。米粉なので健康的でヘルシーなおやつにもぴったりです。またフルーツや生クリームでデコレーションしたら、お祝いやパーティにも向いていますよ!
自分で作る チョコチップマフィンボリュームパック 20個分(20袋分)
値段 850円(税込)
消費期限 製造日から300日
所要時間 35分
2種類の生地を混ぜたら、付属のチョコチップをのせてオーブンで焼くだけ。35分でできるチョコチップマフィンのキット。優しい甘さのふんわりとしたマフィンが出来上がります。
生地もプレーンとココアの2種類あり、マーブル模様に仕上がるため、見た目も手の込んだように見えます。
また、チョコチップはお好みでトッピングなので、乗せるバージョンと乗せないバージョンを作ってアレンジしても◎。ご自身でトッピングだけ用意するのもOKですよ♪
クリスマスにおすすめのお菓子キット
自分で作るクリスマス型抜きクッキー
値段 790円(税込)
消費期限 製造日から240日
所要時間 75分
ジンジャーマン、ジンジャーガール、ツリーのプラスチック型も中に入っている手作りクッキーキットです。プレーンとココア2色の生地をつくれるので、一箱でいろいろなクッキーが作れます。
プラスでアイシングをしたりチョコペンでお好みにデコレーションしてもアレンジの幅が広がります。
自分でつくる 組み立てるヘクセンハウス
値段 1,490円(税込)
消費期限 製造日より180日
焼いたクッキーパーツが入っているヘクセンハウス作りのキット。バニラ味のクッキーパーツを付属のアイイシングパウダーをねって、組み立てます。サンタの砂糖菓子付きで、これだけでも十分可愛く出来上がりますよ♡
余ったアイシングで、お好みのお菓子をつけたりしてデコレーションを楽しむのもおすすめ。手軽にヘクセンハウスがつくれます。
自分でつくる 生地からつくるヘクセンハウス 一台分
値段 1,190円(税込)
消費期限 製造日から180日
こちらはグリム童話「ヘンゼルとグレーテル」に登場する「お菓子のおうち」がつくれる手作りキットです。クッキーを焼いて、アイシングで接着をしてお家を組み立てます。
一からヘクセンハウス作りに挑戦したい方はこれ一つで楽しめるので大人気です。
プレーン、ココア、抹茶の3色のクッキーでオリジナルのお家にアレンジも楽しめて、素敵に仕上がること間違いなしですよ!
「自分でつくるシリーズ」で作ったみんなのスイーツ
プチギフトにも◎チョコチップマフィン
自分でつくるチョコチップマフィンボリュームパックを使用して作ったマフィン。マーブルにせず、ココアとプレーンで作られています。
小さめサイズのマフィンがとても可愛く、ちょっとした贈り物やお持たせにも使えそうです。お休みの日のおやつに子供と一緒に作るのも良いですね!
お好みの型で作れるチョコチップクッキー
自分でつくるチョコチップクッキーボリュームパックでクッキーを手作り。子供が作っても楽しいクッキーが型取りまでとても簡単に作れます。
いろいろな形があったり、トッピングを楽しんだり盛り上がりそう!混ぜて焼くだけだから、ちょっとした時間に作って置けるのも良いですね。
チーズケーキをフルーツと一緒に楽しむ
自分でつくるチーズケーキに、フルーツを添えて♡フルーツを添えるだけで豪華に見えますね。お誕生日などは、生クリームもプラスしてデコレーションすると良いですよ♪
また、焼いたあとはしっかり冷やしていただくと、しっとりといただけておすすめです。
贈り物にも◎な手作りトリュフ
こちらは、自分でつくるトリュフのキットを使って作っています。丸くしてトリュフにするだけでなく、色味をつけたり、トッピングを楽しむのも素敵なアイデア!また可愛いハートのタルトの方は、自分でつくるチョコタルトのキットを使って作られています。トッピングのナッツやホワイトクランチも付属しています。
簡単に可愛く作れる手軽さと、チョコレートということもあって、バレンタインの時に大人気なキットです。
カラフルなお菓子で飾るポップなヘクセンハウス
組み立てるだけのキットを使ったヘクセンハウス。グミでカラフルに飾っていてとてもキュートな見た目です。付属のサンタさんも可愛いですね!
「自分でつくる 組み立てるヘクセンハウス」ならオーブンも使わずにデコレーションを中心に楽しめるので子供と作るにはとてもおすすめです。
無印のキットを使って気軽にお菓子作りを楽しもう♡
無印良品のお菓子キットは種類が豊富!さらにプラスで用意しなくてはならない材料もほとんどなく、気軽に挑戦できますね。
これからクリスマスや冬休みがやってくるので、お家時間を楽しむアイデアとして取り入れて見るのはいかがでしょうか。種類があるので、この機会に様々なお菓子作りにチャレンジしてみてくださいね♡

- 2021.01.25育児情報アイデアたくさん「恵方巻きアレンジ」で節分の日の食卓を盛り上げよう!
- 2021.01.24ファッション春まで使えるアイテムが揃う「リエディ」がママコーデにおすすめな理由とは?
- 2021.01.23育児情報韓国SNSで話題!「雲パン」の作り方!おすすめのレシピとみんなの雲パンを紹介
- 2021.01.21ファッション再販に注目!しまむらコラボ「テラウエア」の人気アイテムをピックアップ!
