プレイマットは安全性と使い勝手が大事!
赤ちゃんがハイハイする際に硬い床の上だと、転倒したときに怪我をしてしまう可能性があります。プレイマットの上であれば、衝撃を和らげることが可能です。プレイマットにはいろいろなタイプがありますが、きちんと衝撃を吸収できるものを選びましょう。また、使い勝手も大切です。汚れが落ちやすいものであれば掃除がしやすいですし、持ち運べるものなら、場所を選ばす使用できます。それぞれの生活に合ったプレイマットを購入すると良いでしょう。
プレイマットの選び方のポイント
汚れが落ちやすい
好奇心旺盛な赤ちゃんは、唾液のついた手や汚れた手などでプレイマットを汚してしまうでしょう。そのため何度も掃除をしなければならず、忙しいママに負担をかけてしまいます。ママの負担を減らすためにも、掃除がしやすいものを選びましょう。
安全性で選ぶ
衝撃を吸収できるものや滑り止めが付いているものなら安全性が高く、ママも安心してプレイマットの上で赤ちゃんを歩かせることができます。また、赤ちゃんは舐めてしまうこともあるため、害のない素材で作られているものがおすすめです。
持ち運びがしやすい
持ち運びがしやすいプレイマットであれば、外出先でも気軽に使用できます。収納カバーが付いているものや、軽くて持ちやすいものを選ぶのがおすすめです。
プレイマットのおすすめ10選
comona編集部によるママ向けプレイマットのおすすめをご紹介します。
小さく折りたためる!SUGE(サージ)の折りたたみ式プレイマット
使わない場合は、小さく折りたたんで持ち運びや収納ができるタイプのプレイマットです。厚さがあるため、緩衝材としても使用でき、赤ちゃんの安全を守ることができる商品です。両面が違う模様になっているので、2つの柄を楽しめ、長く使用できます。
詳しくはコチラ
フローリングで使える!PUPPAPUPO(プッパプーポ)のサニーラグマット
カラフルな花びらがついたお花をモチーフにして作られたプレイマットです。素材はキルティングのため、立体感のある仕上がりです。また、裏面には滑り止めが付いているため、フローリングでも気兼ねなく使用できます。
詳しくはコチラ
おもちゃ収納バッグとして使える!Dazers(デイザーズ)のプレイマット
直径が150㎝もある大きめサイズのプレイマットです。赤ちゃんのプレイマットとして使用することはもちろん、成長したら、おもちゃ箱として使用できるためとても便利です。ナイロン製なので、汚れてもすぐにふき取ることができます。
詳しくはコチラ
あそんで脳を育てられる!バンダイのベビラボプレイマットDX
カラフルなデザインで、アンパンマンのお人形がついたプレイマットです。赤ちゃんの好奇心を刺激する脳科学メロディーや、おもちゃをはがすと「バリバリ」と音が鳴るバリバリ雲など、赤ちゃんが思う存分楽しめるおもちゃが満載!0歳から使用できます。
詳しくはコチラ
ポリエステル100%!Winthome(ウィンホーム)のベビープレイマット
ポリエステル100%で作られているため、汚れてもすぐにふき取ることができるプレイマットです。直径150㎝の大きなサイズ。ひもを引っ張るだけで巾着のような形になるので、プレイマットとして使わなくなった後は、おもちゃ箱などの収納袋として使用できます。
詳しくはコチラ
安全性の高い滑り止め付き!baby toi(ベイビートーイ)のプレイマット
裏側に丸い突起の滑り止めが付いていて、転倒を防止できる安全性の高い商品です。また、絵柄も気球や車、動物などのモチーフが可愛く描かれているので、ママとモチーフを探す遊びや、名前を覚えていくのにも使えそうですね。
詳しくはコチラ
防水加工でお手入れラクラク!Caraz(カラズ)のベビーマット
Caraz(カラズ)は韓国で1番のベビー用品専門メーカーで、高品質・低価格で親しまれています。この商品も生活防水加工で掃除やお手入れが簡単にできます。また、折り畳み式なので場所を取らず、軽くて移動が楽なのも嬉しいですね。
詳しくはコチラ
大きなサイズ!Baibu Home(バイブホーム)のプレイマット
100㎝×150㎝の大きなサイズのプレイマットです。線路や道路が描かれているデザインなので、電車や車のおもちゃを走らせて楽しめるます。裏面には滑り止め加工がされているため、安全に使用できます。
詳しくはコチラ
折り畳み式!ベビープレイマット
XPE無毒無臭素材で作られているため、赤ちゃんに害を与えず安心して使用できるプレイマットです。また、小さく折りたたむことができるため、お出かけの際に持ち運ぶプレイマットとして重宝するでしょう。
詳しくはコチラ
中身をくり抜ける!ディズニーのデザインマット ミッキーマウス&ミニーマウス
子供に大人気のミッキー&ミニーのデザイン!柔らかい素材で衝撃を吸収します。また、9枚のマットを自由に組み合わせることができ、それぞれの中身の絵柄をくり抜けます。マットで遊んだり、エクササイズやおむつ替えなど様々なシーンで使用可能です。
詳しくはコチラ
プレイマットの売れ筋ランキング
Yahoo!売れ筋ランキング
Yahoo!
Amazon売れ筋ランキング
Amazon
楽天売れ筋ランキング
楽天

- 2019.12.07育児情報インスタグラムで可愛いフォントや珍しい絵文字を表示させるには?SNSで使えるおすすめアプリ3選
- 2019.12.06グッズマタニティストッキングのおすすめ10選!
- 2019.12.06グッズ抱っこ紐よだれカバーのおすすめ10選!
- 2019.12.06グッズチャイルドシート保護マットのおすすめ10選!
最新情報をお届けします
Twitter でcomonaOfficialをフォローしよう!
Follow @comonaOfficial