初心者におすすめ!メルーナの月経カップの魅力とは?参考になる折り方動画も紹介
第3の生理用品 メルーナ月経カップ
Photo by ライター haru
ナプキン、タンポンに続く第3の生理用品「月経カップ」はご存知ですか?欧米を中心に広まっていて、日本でも認知度が高まっています。
いろんなメーカーから月経カップが出ていますが、その中でも初心者におすすめなのがメルーナです。メルーナがなぜ初心者におすすめなのかご紹介していきます!
初心者におすすめなメルーナカップ
メルーナはドイツ製の安心、安全な最高品質の素材で製造されています。種類の多さと口コミの良さからも、初心者にはとても使いやすい月経カップとなっています。
購入内容はこちら
Photo by ライター haru
月経カップと専用の保管袋、説明書が入っています。保管袋もおしゃれで可愛いですよね♡
説明書も詳しく書かれていますので、これだけ見れば使えるようになっています。
色の種類が豊富
出典: 楽天市場 キャンディコムウェア
こんなにカラフルで種類があったら楽しくなってしまいますね!生理中って憂鬱なことが多いので、自分の好きな色を選んで少しでも気分を上げれたら良いですよね♡
初心者に優しい持ち手
出典: 楽天市場 キャンディコムウェア
メルーナでは3種類の持ち手が選べます。他のメーカーではないリングタイプが初心者にはおすすめ!
最初はちゃんと取り出せるか不安が大きいと思います。リング型だと取り出すのが簡単なので安心ですよね♡
3種類のサイズ
出典: 楽天市場 キャンディコムウェア
人によって経血量って違いますよね。
最初はスタンダードなMサイズを選んでおいて、使ってみながら生理2日目の多い日はLサイズにするなど使い分けてもいいかもしれません。
柔らかさも選べる
出典: 楽天市場 キャンディコムウェア
メルーナは月経カップの柔らかさも選ぶことができます。初心者にはクラシックがおすすめです。
硬すぎると入れにくいし、柔らかすぎると開くのが難しいので適度な固さのクラシックが扱いやすいです。
初心者におすすめな折り方
月経カップを入れるときにいろんな入れ方がありますが、初心者におすすめな方法をご紹介します!
三角折り
Video by ライター haru
初心者に一番おすすめな三角折りです。カップのふちを三角に折るだけ!
なるべく三角の形にきっちりと折ると先が尖って入れやすくなります。簡単にできて入りやすいので最初に試してほしいです。
パンチダウン
Video by ライター haru
カップのふちを下の方に折り込んで、半分に畳みます。コツはグッと下の方に押し込むこと。
そうすることで先端がタンポンと同じくらい細くなり入れやすいです。こちらの方法も簡単にできて、開きやすいというメリットがあります。
ハーフダイヤモンド折り
Video by ライター haru
ふちを外側に折り、左右を半分に折ります。さらに半分に折ります。力が入りますが、とてもコンパクトになるので入れやすい方法です。
しっかり力を入れて折り込まないと入れる前に形が崩れてしまうので注意が必要です。
生理中でも快適に過ごしてみませんか?
出典: 写真AC
生理は大事なことだけど、やっぱりめんどくさいし憂鬱になってしまいますよね。
でも月経カップを使えば生理中でもムレや臭いなど気にすることなく、こまめにトイレに行く必要もありません!生理中なのを忘れるくらい快適に過ごすことができるんです♡
ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
_191018-150x150.jpg)
-
3歳と1歳のママしてます!
ママになっても、おしゃれやいろんなことに挑戦したい♡
わくわくできるようなことをお伝えできるように頑張ります!
- 2020.09.11ファッション秋も継続!大人気のユニクロ「ワッシャーサテンスカートパンツ」を着まわそう
- 2020.01.31育児情報毎日美味しい離乳食を作りたい!湯冷ましだけで簡単栄養が取れる野菜フレークレシピ
- 2019.12.18育児情報ポイ活で人気の「ポイントインカム」ポイントの使い方や貯まりやすさの魅力を紹介!
- 2019.11.29グッズ初心者におすすめ!メルーナの月経カップの魅力とは?参考になる折り方動画も紹介
