敬老の日は「オーダーメイド品」を贈ろう!祖父母の喜ぶプレゼント特集
オーダーメイドで感謝の気持ちを贈ろう
9月21日は「敬老の日」です。2020年は、土日休みと秋分の日をはさんで4連休のシルバーウイーク!とはいえ、新型コロナウイルスの影響があるため、帰省しないという選択をする家庭も多いことでしょう。
日頃の感謝の気持ちや、孫の元気な様子を伝えるアイテムとして「オーダーメイドの品」を贈ってみませんか?写真を入れたり名前を入れたり、オリジナルのアイテムの数々を紹介します。
敬老の日に贈りたい!おすすめアイテム14選
声が録音できる!「写真立て付き時計」
孫の声を録音して贈れる「写真立て付き時計」!これ一つに、時計・カレンダー・温度計・アラーム機能と、欲しい機能がしっかりと付き、スタンド式なので飾る場所を選びません。
フレームの名入れは、職人が全体のバランスを考えて刻印してくれる点も安心!刻印オーダーをお願いしたら、自宅に届けてもらいましょう。
写真立てに付いた録音ボタンを押して声を入れたら、お気に入りの写真を付けて祖父母の家へ!単4乾電池2本も付属しているので、すぐに使えます。
リング収納もできる「ブリザードフラワーボックス」
いつまでも綺麗な状態で飾って置けるブリザードフラワーをBOXに詰めた華やかなギフト。写真立て付きなので、元気な子供たちの写真を入れて贈りましょう。
写真立て部分を開くと、中はジュエリーボックスになっているので、おしゃれ好きなおばあちゃんにぴったり!
購入後、注文番号と共にLINEで写真を送れば、無料で印刷&セットして送ってくれるので、手間いらずな点もうれしいポイントです!
子供の絵を刺繍にして「ハンカチ」
白い紙に書いた子供の絵を、写真に撮って依頼するだけで、世界に一つの「オリジナル刺繍ハンカチ」のできあがり!使うのがもったいなくなってしまうかわいらしいアイテムです。
ハンカチの色は3色から、刺繍糸の色は8色から選べます。オーダーしてから完成までは1週間ほどかかるので早めの準備が吉ですよ!
茶筒に写真をプリント「お茶セット」
お茶のソムリエが選んだ宇治煎茶と吸水性・通気性に優れたやさしい肌ざわりのガーゼタオルがセットになった贈り物も喜ばれますよ!
お茶缶のラベルに、子供の写真と名前、メッセージなどを添えて日頃の感謝を伝えましょう。幸せを呼ぶといわれる青い鳥をモチーフにしたデザインも魅力的ですね!
食べるのがもったいない!手書きの焼き印「どらやき」
かわいい手書きのイラストをどらやきに印刷すれば、とびきりかわいいお菓子のできあがり♡4.5cmの正円に収まる大きさで、子供にお絵描きしてもらいましょう!
国産小麦と専門店の餡子、日本で唯一の純国産鶏の卵を使用し、一つ一つ手作業で焼いているので、味もばっちりですよ!
いろんな表情の写真をデザイン「ゆのみ」
ご飯のときに、休憩タイムに、ほっと一息つく時間のお供に使える「ゆのみ」も、敬老の日の贈り物に検討してみましょう!名前やメッセージ、孫の写真付きのゆのみなら、もっと癒しのひとときが過ごせそう。
デザインのバリエーションはなんと130種類!写真は5枚や7枚など複数枚使えるので、いろいろな表情が楽しめます。オーダーしてから4~7日前後での配送です。
文字&写真入れ可能「キーホルダー」
鍵に付けたり、鞄に付けたり、何かと使えるキーホルダーは、名前や写真を入れればより特別な逸品に♡
手にフィットする持ちやすいデザインなので、普段キーホルダーを付けない人にも使いやすそう!専用インクで高発色な写真プリントができるのは、専門店ならではです。
LINEで写真を送るだけ!「カレンダー」
実用性で選ぶなら「カレンダー」を贈りましょう!9月に贈れば、「もう用意してしまった!」なんてこともなく、使うのが楽しみになりますね!
カレンダーは2カ月ごとの表示なので、6枚の写真をLINEで送ればOKです。
はがきサイズの卓上カレンダーで、開始月が選べるのもポイント!さらに、表紙とラッピングのプレートを別で用意してくれるので、よりギフトとしての質も高まります!
凛としたラベルに孫の写真を「日本酒」
お酒好きなおじいちゃん・おばあちゃんには日本酒はいかがでしょうか?孫の元気な顔がデザインされたオリジナルのラベルにうれしさ倍増すること間違いナシ!
1804年創業、大分県にある井上酒造の「吟醸酒 寒山水仙 15度」は、すっきりとした飲み口が特徴です。飲み終わった後も飾っておける粋なプレゼントになりそう。
インテリアにも実用的にも「マグネット」
5×5cmのマグネットが9ピースでセットになったオリジナルなアイテム♡並べて飾っても、1個ずつ使ってもかわいく使える実用性の高さも人気です。
好きな写真を9枚選ぶだけだから「どの写真にしようか迷ってなかなか決められない……」なんてこともなくなるかも!?
実用的な贈り物「名入れ靴べら」
キーホルダー兼持ち運び靴べらとして使用できる名入れアイテムです!本革を使用しているので高級感もあり、おじいちゃんへのプレゼントにぴったりでしょう。
名前やメッセージ、イニシャルが入れられるから特別感も◎感謝の気持ちを添えて贈りたい逸品です。
名前を詩に。文字の贈り物「こうたや」
芸能人の作品も作っている大蔵さんによる、言葉をつかった詩「言詩」オリジナルの言葉は、もらってうれしいプレゼントになること間違いナシ!
名前をつかったメッセージだけでなく、似顔絵付きやフラワーボックス型、ハーバリウムなど種類も豊富なので、ぴったりのアイテムを見つけてオーダーしてみましょう!
子供の絵をアイテムに「おえかきファクトリー」
子供の書いたかわいい絵をグッズにして贈りたいなら「おえかきファクトリー」がおすすめ!レジ袋有料化で注目の高まったエコバッグにデザインすれば、たくさん活用したくなっちゃいそう!
ほかにも、ファブリックパネルやエプロン、マグカップなども作れます!
絵や写真を使った牛革がま口ポーチ「Makers’ Base Tokyo」
子供の絵をスマホで撮影して送るだけで、プロのデザイナーが作った作品のようなグッズが作れるのが「Makers’ Base Tokyo」
がま口ポーチは、牛革の色や、がま口の形・色、大きさが選べるのもポイント!キーケースやスマホケースも作れます。絵ではなく、写真でもOKなので、ベビーのオリジナルグッズも作れますよ!
世界に一つの品で感謝の気持ちを伝えよう
孫の元気な姿は、おじいちゃん・おばあちゃんの元気の源!子供の絵や写真でオリジナルグッズを作ってみたり、子供と相談して名入りグッズを作ってみたり、相手を思う気持ちが届くオーダーメイド品なら、いつもよりも感謝の気持ちが伝わりそう!
オーダーには時間がかかる場合が多いので、早めに検討&購入しましょう!


- 2021.02.19ファッション販売開始目前!【GUbaby】のおすすめ春アイテムを先行してご紹介♪
- 2021.02.15グッズ子供柄を卒業したキッズへ「割れない食器」を100円ショップで揃えよう!
- 2021.02.13グッズ【雲モチーフ】アイテムが可愛い!プチプラ雑貨のグッズをブランド別に紹介
- 2021.01.28PR記事GUからママ待望のNEWライン【GU baby】が誕生!注目のアイテムを先取りチェック
