ベビーカー拒否の赤ちゃんにおすすめ!【グスケット ANAYO サポートバッグ】とは?
抱き降ろしの多いママのお助けアイテム【グスケット ANAYO サポートバッグ】
グスケット公式HP
2才前後の赤ちゃんは、だんだんおでかけ時もベビーカーではなく自分で歩きたくなってくるお年頃。
とはいえ、スタスタと長距離をスムーズに歩くというのもなかなか難しく、かさばる抱っこ紐を持ち歩いたり、頻繁な抱き降ろしに苦労しているママも多いのではないでしょうか?
そんなときにおすすめなのが、「グスケット ANAYO サポートバッグ」。軽量コンパクトでいつでも手軽に持ち運びができ、簡単に装着が可能な便利グッズなんです!
抱っこマンをスマートにサポートしてくれる、ママのお助けアイテム「グスケット ANAYO サポートバッグ」を詳しくご紹介していきます。
抱っこ紐よりスマートに!【グスケット ANAYO サポートバッグ】が大活躍
【グスケット ANAYO サポートバッグ】とは?
商品名:グスケット ANAYO サポートバッグ (収納ポーチ付き)
価格:6,200円
カラー展開:全8色(ブルー・コーラル・ミント・ピンク・カーキ・ブラック・ベーシュ・グレー)
「グスケット ANAYO サポートバッグ」は、>抱き降ろしを繰り返す時期や、ベビーカーに乗るのが嫌になってしまった子供にぴったりな、ママのお助けアイテム。出先でベビーカーから降りたいと言われ、ベビーカーを押しながら抱っこで移動するという大変な思いをした経験のあるママも多いのではないでしょうか?
荷物もママへの負荷も減らせる「グスケット ANAYO サポートバッグ」。人気の理由をチェックしていきましょう。
【グスケット ANAYO サポートバッグ】の魅力
簡単装着で抱き降ろしがスムーズ
通常の抱っこ紐のように、肩や腰に装着して、ベルトをつけてという面倒な手順がなく、腕で抱っこする感覚でサッと使用できるのが最大のメリット。未使用時にそのままママの身体につけておいてもストレスのないコンパクト設計なので、取り出す手間もありません。
「抱っこして!」「やっぱり歩きたい!」という頻繁に変わる子供の要求にも、スマートに楽々対応できますよ。
見た目もおしゃれ
使用時にも、未使用時にもおしゃれに見せてくれるのが嬉しいポイント。通常の抱っこ紐は、未使用時に腰に装着したままだと、抱っこ紐がだらんとぶら下がって見た目もおしゃれではないですよね。
「グスケット ANAYO サポートバッグ」は、スリムでスタイリッシュなデザインなので、おしゃれママのコーディネートも邪魔しません!どんなときも、ママをスマートにサポートしてくれます。
持ち運びも便利
「グスケット ANAYO サポートバッグ」は230gの軽量設計!最大20kgまでサポートできる機能性を備えつつも、小さくて軽いコンパクトなサイズ感です。
装着したままでもノンストレスで、持ち運びも便利。大きなカバンを持っていかなくても、いつものバックにすっぽり入ります。専用の収納ポーチも付属していますよ。
【グスケット ANAYO サポートバッグ】の使い方
・対面抱き
グスケット公式HP
【使用前の準備】
・ロゴマークが前にくるように肩にかける。(左右どちらでも使用可能)
・バックルを90度に持ち上げて正面の調節ベルトを引き延ばす。
※長さが合わない場合は、後ろのリングで調節
【装着方法】
①子供と対面になり頭の上から本製品をかぶせ、ヒップパッドが太ももにくるように装着。
②片手をヒップパッドに添えたまま抱き上げ、ベルトで微調整。
③子供の足がM字型になるように対面抱っこしましょう。
※子供と目が合う高さを目安です。
・横抱き
グスケット公式HP
対面抱きの装着方法②までは同様です。
横抱っこで抱き上げたら、肩のパッドを広げて使用しましょう。
その後、子供と目線の高さが合う位置に、微調整します。
【グスケット ANAYO サポートバッグ】使用感をチェック
動き盛りの子供にぴったり!
動き盛りな息子🐒に手を焼いていて
新調した抱っこ紐がかなり重宝してる
抱っこも嫌 ベビーカーも嫌 とにかく歩きたい←でも一瞬抱っこしなきゃ
何より抱っこすり抜けようとする息子がかなり落ち着いて抱っこされてくれる👏
「抱っこもベビーカーも嫌!」という時期のおでかけや移動は本当に大変ですよね。
自分で歩きたいけど、どうしても一瞬抱っこして両手をフリーにしたい時、ママをサッと助けてくれそうです。
使ってない時もおしゃれ!
抱っこしてない時でも
軽くて邪魔にならない
動いてもズレ落ちない
なんならちょっとオシャレ🤭
通常の抱っこ紐と違い、使っていない時に装着したままでもこのスタイリッシュ感。
写真映えもするおしゃれな見た目で、ファッショニスタのママにもぴったりです!
コンパクトで持ち歩きも便利!
片手で何かしたりベビーカー嫌がったりした時に
コンパクトで持ち歩きやすいしかってよかったかな☺️💗
コンパクトで持ち歩きが便利というのは、ママにとっては大きなポイントですよね。
荷物が多い日も、お買い物をしたあとでも、いつでも持ち運べるスマートさが魅力です!
パパとも兼用で活躍!
ほんとに抱っこしたり
歩きたかったりのこの時期
これからの時期に楽に簡単に使える🙋♀️💕
.
papaとも兼用で使えます〜!!!🙆💯💮✨
パパとも兼用で使えるのは、ママにとっても嬉しいポイント。ブラックやグレーなどのシンプルなカラーなら、パパもおしゃれに身につけられますね。スリムなデザインなので、一般的な抱っこ紐よりも、男性ウケも良さそう。
家の中でも活躍!
片手だきをサポートしてくれるグスケットを購入
.
本来は歩き出し時期の子をさっと抱えることができるモノだけど私は家の中で大活躍✨
.
寝るためなら抱っこ紐でいいけど
そぉじゃない時は、縛られてる感じが嫌なのか抱っこ紐の中で本気で暴れます😥
.
でもこれならお尻から太ももにかけて支えるタイプなので、顔も手も動かせていい感じ✨
お家の中でも家事をしたいときや、寝かせつけをする際など、抱っこする機会は多いですよね。そんなときにも「グスケット ANAYO サポートバッグ」があれば便利!抱っこ紐を嫌がる赤ちゃんにもおすすめです。
グスケットでおでかけも楽々スマートに!
グスケット公式HP
軽量コンパクトなスリムデザインで見た目にもスタイリッシュな「グスケット ANAYO サポートバッグ」。
「子供がベビーカーに乗らなくなった」「抱き降ろしが多いので抱っこ紐は面倒」というママにおすすめの、いつでもどこでも簡単に使用できるお助けアイテムです。
子供とのおでかけもいつもおしゃれでいたい!荷物はなるべく減らしたい!というママにもぴったり。持ち運びにも便利なので、シーンを選ばず常備できますよ。
カラバリも豊富なので、ママの好みに合わせて、セレクトしてみてくださいね。

-
やんちゃな男の子のママです!
旅行と、美味しいご飯・スイーツが大好きです^^子供と一緒に楽しめる場所・コトを日々探し中。よろしくおねがいします♡
- 2021.01.12グッズお家で簡単【無印良品の発酵ぬかどこ】が手軽で便利!みんなは何を漬けてる?
- 2021.01.04グッズSNSで話題の針コスメ【V3ファンデーション】メイクしながら美肌が手に入る最新美容を徹底解説!
- 2021.01.03グッズプレゼントにおすすめの【ルームスプレー】お部屋もリネンもリフレッシュ!
- 2020.12.21グッズベビーカー拒否の赤ちゃんにおすすめ!【グスケット ANAYO サポートバッグ】とは?
