あると便利な「ベビーハンガー」使い方や機能をタイプ別にご紹介!
ベビーハンガーを使ってみよう♪
出産前の水通しの時から使えるベビーハンガー。赤ちゃんのちっちゃなお洋服をベビーハンガーで干している光景は、心がほっこり暖かくなります。
そんな洗濯に必要なベビーハンガーは種類が多くて選び方に迷いますよね。そこで今回は、ベビーハンガーの選ぶポイントとおすすめ商品をご紹介します♪ぜひ購入するときの参考にしてみてくださいね。
あると便利!ベビーハンガー
ベビーハンガーとは?
ベビーハンガーとは赤ちゃん用のハンガーのこと。一般的な大人用のハンガーよりも、一回り小さいサイズになっています。
赤ちゃんのお洋服を型崩れさせることなくきれいに干したいときは、ベビーハンガーがおすすめ!ベビー服を長く愛用するためにも、ぜひ用意しておきたいアイテムです。
おすすめな理由
サイズが小さく、首回りが狭くなっている赤ちゃんのお洋服。大人用ハンガーを使用する洋服が伸びてしまったり、傷みの原因とになってしまいます。
サイズの合ったベビーハンガーを使用することで、大事なお洋服の型崩れなどを防止することができます♪
選ぶポイント
使う場所で選ぶ
ベビーハンガーには、いろいろなタイプがあります。洗濯スペースに限りがある場合は、8連や10連などの連結タイプがおすすめ。干してからハンガーごとクローゼットへ収納する場合には、ハンガー単体型の方が便利になります。
どのような使い方をするのか、どこで使用するのかを考えて選びましょう。
使いたい期間で選ぶ
ほとんどのベビーハンガーは、赤ちゃんの時期から小学校低学年ごろまでの服に対応していることが多いです。また、大人の服まで対応した伸縮ハンガーもありますので、いつまで使用するのか使う期間も考えて選びましょう。
機能性で選ぶ
ずり落ち防止や折り畳みタイプ、さらに靴も干せたり、スカートやズボンを留めるピンチが付いている多機能型ベビーハンガーもあります。使用シーンに合ったベビーハンガーを選んでくださいね!
単体型
IEOKE
シンプルなデザインをお探しの方におすすめのベビーハンガー。滑り止め加工されているので、服がずり落ちる心配もなく、いろんな素材の服をかけることができます。
また30本セットで販売されているので、ハンガーを統一したいママはチェックしてみてくださいね!
レック
レックのベビーハンガーです。赤ちゃんのお洋服は軽いので、ちょっとの風でよく飛ばされてしまいます。しかし、この商品はグリップがしっかり物干し竿をホールドしてくれるので、赤ちゃんのお洋服が風で飛んでいくのを防いでくれます☆
またグリップを倒してお洋服の中に通せるので、襟ぐりを伸ばさず干せるのもポイントです。
IKEA
人気の北欧ブランドメーカー、IKEAのベビーハンガーです。ナチュラルかわいいデザインのベビーハンガーはママたちに人気。あたたかい木のぬくもりが感じられるベビーハンガーは、クローゼットに使用するのがおすすめです。
コートなど、冬用の厚手素材の収納に適していますよ!
スマートフロムザスタート
こちらのベビーハンガーは、新生児サイズからキッズサイズまで長く使うことができるもの。お洋服に合わせアームを伸縮させることで、サイズ調節ができます。アーム調節は使いやすい5段階になっています!
また連結させることが可能なので、省スペースですっきり片付けることができるのもポイントです。
連結型
簡単に竿にかけられ、取り込みも簡単にできるので時間が無いママの味方ですよ☆
赤ん坊カンパニー
キッズデザイン賞の受賞経験がある、ママに人気のベビーハンガー。人気の秘密はハンガー部分を互い違いに配置したことにより、空気を取り込み乾きやすさがアップ!ハンガーを取り外すこともできるので、単体型としても使用することができます。
乾いていないお洋服があれば、ハンガーを取り外しそのハンガーだけを干しておくこともできるので、とても便利です。
ベネッセ
赤ちゃんらしいかわいいデザインが人気のベネッセのベビーハンガー。小さな赤ちゃんのお洋服を型崩れせずにきれいに干せます♪クリップ式ベビーハンガー8本と8連ハンガーとベビー靴用ハンガーのお得なセットです。
3種類のハンガーがセットになっているので、干すものや場所によって使い分けできるのも◎。これだけあれば出産準備は十分ですね!
赤ちゃん本舗
赤ちゃん本舗のベビーハンガーは長年ママから支持されているアイテムの1つ。シンプルな色とデザインが使いやすい10連ハンガーです。ハンガーにストッパーが2ヶ所付いていて、タオルもかけやすいのがポイント♪肩ひものある服もかけられるので便利です。
まがり堂
まがり堂のベビーハンガーは2種類のカラーから選ぶことができます。赤ちゃんの性別に合わせてカラーを選べるのは嬉しいですね♪ピンチも付いているので、ちょっとたハンカチや靴下などの小物も一緒に干すことができます。
またセンターフックが360°回転するので、狭いスペースでも効率よく干せるのはありがたいですね!
ベビーハンガーで型崩れを防ごう♪
大切な赤ちゃんのお洋服をきれいに保つためにベビーハンガーは準備しておきたい必須アイテム。サイズアウトまでお洋服をきれいに使えるという面からも、ぜひベビーハンガーの活用をおすすめします!
種類も豊富なので、使用シーンや使いたい期間を考えて、納得のいくものを選んでくださいね!便利なベビーハンガーで毎日のお洗濯をグッと楽にしちゃいましょう♡

-
楽しいことが好きな男の子のママです。
ファッションから育児まで、毎日がハッピーになるような記事をお届けしていきます♪
よろしくお願いします☆彡
- 2021.02.27グッズ二人目以降の出産祝いってどうする?ママに喜ばれるポイントやおすすめアイテム紹介
- 2021.02.26グッズお手入れにはどれを選ぶ?「赤ちゃん 爪切り」のおすすめアイテムや種類を紹介
- 2021.02.23グッズ寝かしつけやぐずりのお助けアイテム「おしゃぶり」の月齢期に合わせた選び方
- 2021.02.21ファッションユニクロユー「ミラノリブ Vネックカーディガン」がリニュアールされて大人気!
