「スマートウォッチ」とは?おすすめな理由と便利な機能をご紹介!
ママにもおすすめ!便利なスマートウォッチ
instagram @nuts.0415
最近、キャッシュレスで支払いする方が増えていますね。中でも腕を支払い機にかざしている方をよく見かけませんか?実はそれ、スマートウォッチを使って支払いをしているんです。
高価なイメージがあるスマートウォッチですが、おしゃれで多機能なのにリーズナブルに手に入るものもたくさんあります。そこで今回は、ママや子供にも便利なスマートウォッチをご紹介します。
便利と話題のスマートウォッチ
スマートウォッチとは?
instagram @hal19
腕時計型で携帯しやすい多機能デバイスがスマートウォッチです。身につけて使用する「ウェアラブル端末」のひとつで、基本的にスマホと連動させて使用することにより、スマホに近い機能を使うことができます。
時計のように腕につけるので、バックから取り出したりする必要がありません。子供を抱っこする機会が多かったり、荷物の多い子育てママにはとてもおすすめです。
便利な機能
着信や通知の確認
スマホへの電話着信や、SNSの通知などが表示されます。仕事中に保育園からお迎えの電話があっても逃さず、すぐに対応できます。機種によっては、直接通話できるものもあります。
キャッシュレス決済
電子マネー機能がついたものなら、決済やチャージが簡単にできます。子連れでの買い物中も子供の手を離すことなく、さっと支払いができてとても便利です。
健康管理
心拍や歩数、体温の計測、睡眠時間を記録して健康管理に役立てることができます。また、生理周期や排卵日予測ができるものもあり、女性におすすめです。
子供の見守り
子供に持たせることで、離れていても居場所の把握ができるGPS搭載のものや、防犯ブザーのように危険を知らせる機能がついているものもあります。子供の防犯用に持たせるご家庭も増えています。
おすすめのスマートウォッチ
アップルウォッチSE
iPhoneやiPad利用者に人気なのがスマートウォッチの先駆け的存在のアップルウォッチ。健康管理やキャッシュレス決済、siriにも対応しています。
iPhoneが近くになくても、ウォッチ単体で利用できるcellularモデルも用意されていて、直接電話をかけたり、メッセージを送ることができます。
ブランド:Apple
対応OS:iOS
値段:29,800円(税別)〜
機能:通知○ キャッシュレス○ 心拍測定○ 体温計測× 単体利用○ GPS○ ベルト交換○
Venu sq
男前のデザインが人気のGARMINは、防水や電子マネー対応など実用性が高いのが特徴です。
こちらのモデルは、suicaにも対応し交通機関でのキャッシュレス決済が可能。ストレスレベル計測や水分補給目標を立てられるなど、健康管理機能も充実。内蔵アプリで様々なエクササイズを楽しむこともできます。
ブランド:GARMIN
対応OS:iOS、Android
値段:28,800円(税別)
機能:通知○ キャッシュレス○ 心拍測定○ 体温計測× 単体利用× GPS○ ベルト交換○
バケッタ レザー タッチスクリーン
女子に圧倒的人気なのが、ケイトスペードから出ているスマートウォッチ。細かくこだわったフェミニンなデザインがかわいらしく、お出かけや通勤にも違和感なく使用できますね!
アプリをダウンロードすると、スケジュール管理や健康管理、音楽プレイヤーの操作ができます。こちらの端末にはキャッシュレス決済の機能が付いていないので、要注意です!
ブランド:ケイトスペード
対応OS:iOS、Android
値段:23,100円(税込)
機能:通知○ キャッシュレス× 心拍測定○ 体温計測× 単体利用× GPS○ ベルト交換○
スマートブレスレット
3,000円台から購入できるスマートウォッチ。見た目もシンプルなので、仕事時やスポーツ時など、どんなシーンにも合わせることができます。
キャッシュレス機能は付いていませんが、着信やSNSの通知機能、運動量の計測や健康管理には十分な機能が揃っています。防水性も高いので、雨の日や水に濡れることを心配する必要もありません。まずはリーズナブルなもので試してみたい!という方におすすめです。
ブランド:Gan River
対応OS:iOS、Android
値段:3,198円(税込)
機能:通知○ キャッシュレス○ 心拍測定○ 体温計測× 単体利用× GPS○ ベルト交換×
スマートウォッチH2
体温や血中酸素などが計測できるスマートウォッチです。特にコロナ禍の現在、学校や会社への体温報告や、体調不良時の頻繁な計測に役立ちます。大画面で見やすく、フルタッチスクリーンで扱いやすいのも嬉しいポイントです。
付け替え用の小さめベルトも付属するので、女性や子供でも利用できます。
対応OS:iOS、Android
値段:4,280円(税込)
機能:通知○ キャッシュレス× 心拍測定○ 体温計測○ 単体利用× GPS○ ベルト交換○
子供にもスマートウォッチを!
FINK TIME
子供用にGPS機能が搭載されたスマートウォッチです。親はスマホアプリを使って子供の居場所を把握することができます。ビデオ通話もできるので、離れていてもいつでもコミュニケーションをとることができて安心です。
ブランド:FINK TIME
対応OS:iOS、Android
値段:11,990(税込)
機能:通知○ 単体利用○ GPS○ 防犯ブザー×
my First Fone S2
GPSにより親のスマホで子供の居場所を把握しすることができます。
さらに、指定エリアから出るとアラートで知らせる迷子防止機能や、SOSボタンを押せば連動するスマホにアラート音と居場所を送信する機能がついているので、防犯対策にもばっちりです。
ブランド:OAXIS
対応OS:iOS、Android
値段:9,800円(税込)
機能:通知○ 単体利用○ GPS○ 防犯ブザー○
vivo fit jr.3 Disney Princess
ディズニーのプリンセスデザインのスマートウォッチです。こちらはGPSの見守りではなく、お手伝いなどのタスク管理機能が充実したウォッチです。
プリンセスがスケジュールやお手伝いなど、やることをアラームで知らせてくれたり、達成時にはご褒美がもらえるなど、子供の頑張りをサポートしてくれる機能付き。
歩数や睡眠時間を計測し、親のスマホでも確認したできるのでヘルスチェックもできます。
ブランド:GARMIN
対応OS:iOS、Android
値段:10,800円(税別)
機能:通知× 単体利用× GPS× 防犯ブザー×
スマートウォッチでスマートライフを!
いかがでしたか?スマートウォッチは日々進化していて、どんどん便利になっています。服と合わせておしゃれにコーディネートできますし、規則正しく健康的な生活を送るため、また大切な子供を守るためにも必須のアイテムになるのではないでしょうか。
値段や機能は様々なので、自分に合うものを見つけたら、普段使っている腕時計をスマートウォッチに変えてみてくださいね!

-
ああ言えばこう言う生意気盛りの姉妹と日々格闘中。
毎日を楽しく過ごすためのコツを見つけたいと思っています!
- 2021.02.07グッズ「スマートウォッチ」とは?おすすめな理由と便利な機能をご紹介!
- 2021.01.22ファッションしまむらコラボ 「 シーズンリーズン」でママも子供もお洒落アイテムを見つけよう!
- 2020.12.24グッズみんなで楽しく「Nintendo Switch ニンテンドースイッチ」おすすめのソフト特集
- 2020.12.12育児情報ふるさと納税がお得?子育てママに人気の返礼品をチェックしてみよう!
