無料撮影会に行ってみよう!プロが撮る本格的な写真で子供の今を残そう
記事内画像出典:保険マンモス株式会社
【無料の撮影会】でプロに写真を撮ってもらおう!
子供の成長は早いもので、ついこのあいだ寝返りができたと思ったら、もう歩いている。「ワンワン」「ぶーぶー」だったのが今ではもうしっかりおしゃべりができるなど、あっという間に大きくたくましくなっていきます。
だからこそ「今しか見られないかわいい時期を、写真に残しておきたい」と願うママやパパは多いもの。
そんな大切な今を、プロのカメラマンが無料で撮影してくれるうれしいイベントがあります!おしゃれに敏感なcomona読者におすすめしたい無料撮影会について紹介します。
記念日にも最適!本格的な撮影で思い出を作ろう
子供の写真撮影となると、いろいろな準備が必要だったり、無料と聞けば何か勧誘される!?と心配になったりなど…気になることが多いですよね。今回は無料撮影会のポイントを6つにまとめてご紹介します!
ポイント1.対象年齢は0~3歳
今回のイベントでは、3歳までの子供が対象になります。成長の早い0~3歳の時期だからこそ、たくさんの姿を写真におさめておきましょう!参加予約もネットから登録するだけと簡単なので、サクッと申込みが完了します。
【対象】
・0~3歳までの子供がいるご家族
・予約フォームに登録するだけで参加可能
ポイント2.好きなお洋服でOK!かわいい貸し衣装もあり!
撮影時は、どんなお洋服でも大丈夫!誕生日の記念にドレス姿で撮ってもらうのもよいですし、季節のイベントに合わせた衣装での撮影もOK!お気に入りのお洋服に、おもちゃやアイテムを持参しての撮影もできますよ♪
また、80cm限定にはなるものの、貸衣装も用意されています。普段はなかなか着る機会のない、動物の着ぐるみで撮影したり、袴姿で撮影したりなど、撮影会だからこそ着られるいつもとは違ったお洋服も楽しめます!
ポイント3.きょうだいでの撮影もOK!
撮影会はきょうだいでの参加も大歓迎♡仲良しきょうだいショットで、自然な笑顔の写真を撮ってもらいましょう!もちろん、ママやパパも一緒に入った家族写真も撮影してもらえます。
みんなで撮れるから、アットホームな雰囲気で楽しく撮影が進みますよ!
ポイント4.写真データはメールでもらえる
撮影した写真は、後日メールにて取得方法をお伝えして、スマホでデータが受け取れます。そのため、わざわざ取りに出向く必要なし!
小さな子供がいると毎日のお出かけで手一杯なことも多いため、取りに向かったりそのための準備をしなくて済んだりというのは、ママにとってうれしいポイントでしょう。
撮影無料にもかかわらず、写真データは5カットと十分な量がもらえる点も見逃せないポイントです!また、インスタへの投稿もOKなので思い出の共有もできちゃいます♪
ポイント5.ファイナンシャルプランナーのライフプラン相談会に参加できる
写真撮影後には、ファイナンシャルプランナーによる無料のライフプラン相談も受けられます。
子供が生まれると、生活費や教育資金の積み立てなど、日々の暮らしだけにとどまらない様々な悩みが出てくるもの。たくさんの子育て家庭の悩み相談にのってきた専門家からのアドバイスがもらえます。
子連れイベントなので、もちろん抱っこした状態での参加もOKです!
15分程度の相談会ということもあり、周りの目を気にすることなく相談ができるのも嬉しいポイントですね◎
ポイント6.ママ友にすすめたい親子イベント No.1 !
日本マーケティングリサーチ機構(JMR)が行ったインターネット調査の結果、『ママ友にすすめたい親子イベント No.1』を獲得!それだけ多くの人が訪れて、評価している会社が主催であれば、安心して参加できますね!
気になる会場の様子は?
子連れでの参加となると、気になるのが会場の設備や雰囲気。
今回のイベントでは、小さな子供が来ることが大前提だから、騒がしくなってしまっても大丈夫!撮影会は既に何度も開催されていることもあり、スタッフも子供慣れしているやさしい人たちなので、気楽に参加できますよ!
子連れ専用だから安心の設備
子供連れでのお出かけ、特に小さな乳幼児を連れていく場合に気になるのが会場設備ですよね。今回のイベントでは小さな子供が来ることが前提となっているため、そのあたりの心配は不要!ママにも子供にもやさしい設備がしっかりと整えられています。
・授乳室(簡易)
・おむつ交換
・着替えスペース
新型コロナウイルス対策もしっかりで安心
興味はあるけれど、今の時期のイベントとなると「新型コロナウイルスが心配」という人は多いですよね。子連れともなると、その心配はなおさらでしょう。
会場では以下のようなウイルス対策を行い、感染予防を徹底しています。
・各会場に「次亜塩素酸水(※)」を設置
・備え付け備品や机、ドアノブ等の定期的な消毒
・約10分おきにスタート時間をずらしての「予約来場」
※次亜塩素酸水は、食品添加物としても指定されており、お子さまにも安心してご使用いただけます。
また、スタッフに関しても下記のような感染予防を行っています。
・スタッフの検温義務化
毎朝の検温と体温の報告を励行しており、自宅待機の指示を出す体制を整えています。
・スタッフのマスク着用
感染を未然に防ぐため、マスク着用をいたします。
人の流れを意識的に作り、蜜にならない工夫をしているイベントです。また、子供がよく触る部分を定期的に消毒するなどの対策も行っています。
無料撮影会で思い出作り&悩み相談まで
日々の子育てに追われて、なかなかゆっくり子供の写真が撮れないという家庭は多いもの。しっかり撮影するとなると、場所を決めて予約して準備して…と当日を迎えるまでに大変なことも多いですよね。
その点、無料の撮影イベントならいつものお出かけと同じように気軽にお出かけするだけで、サクッと短時間でプロの写真撮影がかないます!
また、子育て家庭では悩みの多いお金に関することも、専門家のアドバイスがもらえます。相談時間は15分程度なので、悩みがなければ知識を増やすための講習として話を聞くもよし、困っていることがあれば相談するもよし!
かわいい子供の思い出写真をGETして、自分たちにあったスタイルで専門家の話を聞いて、今後の参考に役立ててみましょう♪
「日本マーケティングリサーチ機構調べ調査概要:2020年9月期ブランドのイメージ調査」
【運営事務局】
保険マンモス株式会社
フリーコール
0120-578-132 (平日9:00~19:00)
※土日祝は当日キャンセル・到着遅延のみ受付

- 2021.01.26グッズ1,000円以下で買える【防寒インナー特集】あったかコーデでおしゃれを楽しもう
- 2021.01.22グッズ寒い冬にあると便利!ダイソー・キャンドゥ・セリアのコスパ抜群アイテム
- 2021.01.19グッズ高見えすると話題!【100均レザーアイテム】秋冬に最適な重厚感のあるアイテムをチェック
- 2021.01.18グッズ【人気ショップの最新マスク】を調査!プチプラで買えるおしゃれで機能的なマスク
