美味しい宝箱! 子供も喜ぶ”かくれんぼケーキ”とは??
出典元:pixabay.com
チーズケーキ、ショートケーキ、チョコレートケーキなどたくさんのケーキがある中、インスタグラムで少しずつ話題になりつつあるケーキ!!!
かくれんぼケーキについてご紹介します!!
その名を聞いてどんなケーキを思い浮かべますか??
かくれんぼケーキとは
かくれんぼケーキ=ギミック(gimmick)ケーキとも言われる。
ギミックとは、おもちゃなどの仕掛けやからくりの意味。
こんな風にケーキの中から何かがかくれんぼしているケーキのことをかくれんぼケーキと言うのです。
こちらのケーキはイチゴがたーっぷりかくれんぼしていますね♪
こちらのチョコレートケーキにかくれんぼしているのは…
じゃーん!!!
カラフルなチョコレート。
ケーキ入刀までは誰も気づかないサプライズがとっても楽しいですね!!
お子様の大好きなお菓子を入れると更に喜んでもらえると思いますよ。
出典元:pixabay.com
こんな風にケーキ入刀するとカラフルになっていたり、ボーダー模様になっているサプライズ。
これもかくれんぼケーキと言うそうですよ。
こちらは、バースデーケーキですね。
ケーキ入刀すると…
いろいろな種類のお菓子がじゃらじゃらっと飛び出して来ています。
大人でも子供でもワクワクするケーキですね!!
ちなみにこのバースデーチョコレートケーキに使用した材料はこちら
スポンジケーキと中に入れるお菓子をたくさん。
あとは周りに塗るクリームだけです。
中に入れるものははなんでもOKなので、おうちにあるものでも作れちゃいますよ〜
もう少し詳しい作り方を、お伺いしました♪
まず、スポンジはお好きな物でかまいませんが、少し厚めのスポンジに焼くと作りやすいと思います。
焼くのが大変な方は、市販のスポンジでも出来ます。
作り方
- 4等分にスライスする。
- 真ん中2枚を丸く型抜きする。
- 一番下にクリームを塗り、下から2段目を重ねる。またクリームを塗り下から3段目を重ねる。
- できた空洞部分に好きなお菓子や果物を詰める。
- クリームを塗り1番上のスポンジで蓋をする。
- 周りにクリームを塗り、デコレーションして出来上がりです!
かくれんぼケーキについてもっと詳しく知りたい方はこんな本も出版されていますよ♪
ワクワクするケーキ、かくれんぼケーキを是非お家で作ってみてはいかがでしょうか。
お子様とワイワイ作るのもいいですね。
そして、もうすぐやってくるバレンタインにも、旦那さまや息子さんを驚かせてみてはどうでしょうか。
インスタグラムでも少しづつかくれんぼケーキの投稿が増えて来ていますよ!
要チェックなかくれんぼケーキをみんなで楽しみましょう!

- 2021.01.27育児情報節分の日を甘い物で盛り上げたい!「手作りスイーツ」の可愛いアイディア特集!
- 2021.01.25育児情報アイデアたくさん「恵方巻きアレンジ」で節分の日の食卓を盛り上げよう!
- 2021.01.24ファッション春まで使えるアイテムが揃う「リエディ」がママコーデにおすすめな理由とは?
- 2021.01.23育児情報韓国SNSで話題!「雲パン」の作り方!おすすめのレシピとみんなの雲パンを紹介
