育児は子供の成長を感じつつも毎日楽しく新しい発見もあり自分も一緒に成長できますよね!
出典元:PAKUTASO
ですが、やっぱり幸せで面白いばかりだけじゃなく、時には孤独を感じてしまったり毎日同じことの繰り返しで少し疲れてしまったり…
そんな中インスタグラムでは写真以外にも色々な投稿がありますよね!
今回は、インスタグラムで見つけたとても面白く共感してしまう【育児マンガ】をご紹介したいと思います!それと同時に作者さん達に質問もしてみましたのでどうぞご覧ください!!
思わず「分かる~!!」「うちも、同じだ!」と育児あるあるに笑ってしまったり共感できる事で安心できたりと、育児の疲れを癒せそうです★★
▶︎Bitter_achicolateさん
なんでその位置に…
子供とトイレに入った際、子供はベビーチェアへ…と思ったら子供の手が届くところに鍵が!って事ありますよね?必死に足でドアを抑え「なんでこの位置につけたのか…」まさにそのひと言につきます。笑
気持ちだけ受け取るね…
段々とママがしていることに興味が出てきて同じ事をしたくなると、なんでもお手伝いする!と言ってきてくれるのですが、時間がない時は「また次お手伝いしてね~!」と言いたくなりますね!笑
お買い上げ〜…
お買い物へ行った際、必ず立ち止まるのがオモチャ、お菓子コーナー。買わないと決めてたものの少し目を離したすきにお口にくわえてしまって即お買い上げ〜…って事も。(笑)
作者さんへQ&A!!
書き始めたきっかけは?
娘が手強い寝ない子だったので、少しでも誰かの役に立てればと思い、寝ない子との格闘記録を綴りたいとブログを立ち上げたのがキッカケです。
絵を書くのが好きなのでしょうか?
昔から好きで、娘を授かる前はデザイナーとして働いていました。
何を使って書いているのですか?
無印の四角いメモ帳にサラサのボールペンで線画を描き、スマホで撮影してからibisPaintというアプリで着色しています。
凝った絵を描くときは、ノートPCでCLIP STUDIOというツールを使っています。
デザイナーさんとして働いていただけあってやはり絵も素敵だし、マンガの構成もしっかりしていて手元のマンガを読んでいる気持ちになります★
そんなあちこさん!ブログでは4コママンガを書かれているそうでこちらもとても共感できる作品ばかりでとっても面白いので是非読んでみてください!
▶︎j_u_m_a_maさん
似てるかもしれないけど違うんだ…
子供はなんでもかんでも指を指して、あれなーに?これ誰?と聞いてきますよね…時には「それ大きな声で言わないで…」っとこっちが冷や冷やする事も!(笑)
とうとうその日が…
どんどん活発になってきてママも大変になってきたけど、ドアだけ閉めておけば…って思ったらいつの間にか開けられるようになってる!と驚きつつも、ついに開けられるようになっちゃったか…と成長を感じる一コマですね★
また1からやり直し…
やっと寝かしつけが終わったかな?とそーっと離れてふと顔を見ると…起きてるーー!ってスイッチがどこかにあるのかな?と思ってしまう、寝かしつけあるあるですよね☆笑
作者さんへQ&A!!
書き始めたきっかけは?
子供のやったかわいいこととか、アホなこととかを文章で残すよりおもしろいかなーと思ったのがきっかけです。
子供達が大きくなったときにふたりに見せるつもりではじめました。ネタとして(笑)
絵を書くのが好きなのでしょうか?
絵は好きです。
何を使って書いているのですか?
普通のボールペンとたまに色鉛筆です。
ネタとして書き始めただけなのに、このクオリティが素晴らしいです★お子様が大きくなった時、とてもいい思い出となりそうですね!
▶︎hanasakumorinoさん
い…痛い
日々育児の中で物が落ちてきたり、飛んできたりなんて日常茶飯事ですよね!時には結構痛くて涙が出ることも…(笑)日々戦いの毎日ですよね☆
外さないで…
ずりばいやはいはいもしだして色々なところを開けたり閉めたり…安全ロックをつけたがそれさえも意味がなく、結局付けたところでそれに目がいってしまい、ものの数分で剥がされおもちゃに変わってしまう。
どんだけ力あるの?と問いかけたくなりますね☆笑
飽きるの早…
おもちゃも可愛いのがたくさん売られてるし、どんどん買ってあげたくなっちゃいます!だけど最初は興味津々なのにものの数分でポイっ…飽きるのはやすぎーー!と思ってもまた買ってしまうんですよね…(笑)
作者さんへQ&A!!
書き始めたきっかけは?
子供の成長を日記に残していましたが続かず、育児マンガなら続くと思い始めました。
絵を書くのが好きなのでしょうか?
小さい頃から好きです。
何を使って書いているのですか?
クロッキー帳にミリペンと色鉛筆で書いてます。
色鉛筆の優しい色合いがとても癒されますよね!少ない色しか使っていないのになぜか全体の色合いが頭で想像できるような不思議な感覚になります☆
▶︎tajjimemacさん
縁石大好き…
子供ってなぜか縁石やこういう端っこに登って歩きたがりますよね!毎回こういう縁石などがある道を通ると時間がかかる…あるあるですね(笑)
さっきまで乗ってたじゃん…
行きはお利口に乗ってたのに、なぜか帰りになるとチャイルドシートに乗るのを全力で拒否…こうなると大変なんですよね!最終手段お菓子、ジュース、好きなもので釣るなんてことも日常茶飯事ですよね!(笑)
それ戻してきて…
大人の真似をしたく、買い物に行くと大きいカゴをせっせと運び出す。終いにはカゴに商品をあれこれいれている時が!本当に大人の行動をちゃんと見てますよね!
作者さんへQ&A!!
書き始めたきっかけは?
妻が何かの包装だった赤いリボンとやっとこピンでささっと娘の髪留めを作ったことでした。
ありあわせの物から手早く作られたことへの驚きと、それを着けた娘の様子に新鮮な感動を覚えて、忘れないように描き留めておこうと始めました。
私はとても忘れっぽいたちなのですが、日々の慌ただしい生活の波に娘の成長の二度とない瞬間を流されるままにしたくないなあ、しっかり憶えておきたいなあという思いから、少しでも憶えていられるようにと描き始めました(それでもやはりどんどん忘れていっていることに驚いております)。
絵を書くのが好きなのでしょうか?
絵は下手ですが、描くことはとても好きです。
何を使って書いているのですか?
手帳などにラフを描いて、それを基にMacで描いております。
tajjiemacさんは似顔絵師としても活躍されていて、全国各地のイベントやパーティなどに出張し、たくさんの方々の似顔絵を描いているそうです!!
やはりみなさん、絵は元から書くのが好きだったりお仕事として関わっていたりする方が多かったですね!
育児って毎日同じ事の繰り替えしだけど同じ日って一度もないんですよね…そんなめまぐるしくも素敵な出来事って忘れたくなくてもやっぱり忘れてしまう事が多い気がします。
そんな中、育児日記って書くのがちょっと面倒だったりするんですがそれをあえて趣味の絵で綴っていこうという思いがとても素敵ですよね!!
今回記事掲載に快くOKをくださったみなさん、ありがとうございました♡

- 2019.08.04ファッションまるで恋人気分が男の子ママの特権♡この秋はママと息子のリンクコーデを楽しもう
- 2019.08.03育児情報兵児帯のアレンジを見てみよう!子供の浴衣に似合う結び方を動画で紹介
- 2019.07.26ファッション初心者でも簡単!崩れにくいから夏のイベントにOK【ハートヘア】で夏を楽しもう♡
- 2019.07.25ファッション女子度アップする簡単ヘアアレンジ♪一工夫でガーリーに変わるリボンの結び方♡
最新情報をお届けします
Twitter でcomonaOfficialをフォローしよう!
Follow @comonaOfficial