子供も家族もみんなが笑顔になる!可愛いクリスマスクッキーでお祝いしよう!
パーティーに、手土産に…クッキーはいかが?
みなさんクリスマスはいかがお過ごしの予定ですか?
我が家もやっと飾り付けをして子供達とサンタさんを待っています♪
今回はクリスマスにぴったりなクッキーを、下の3つのジャンルに分けてご紹介します。
- アイシングクッキー
- ステンドグラスクッキー
- ヘクセンハウス
(オーナメント・立体デコレーション)
どれも可愛くてついつい食べるのがもったいなくなるものばかりですよ♡
クリスマスクッキーの定番♡アイシングクッキー
クリスマスギフトに
プレゼントボックスをあけると素敵なクッキーが。紐付きなのでオーナメントとして飾れますね。
ツリー型のクッキー
こちらはアイシングクッキーサロンSweet Kalinka の先生の作品です。
星型の大きさの違うアイシングクッキーを重ねてツリーに仕上げたもの。お子さんでも割と簡単に作れますよ、との事です。
ビビットなカラーのクッキー
しっかりとした発色が可愛いこちらのクッキーはアイシングクッキーの先生の作品。
合成着色料不使用の優しいクッキーだそうです。
パステルカラーサンタさん
ふんわりとした優しいサンタさんとトナカイさん。
こちらは6歳頃からのキッズレッスン用の作品だそうです。お子さんが習えるのも素敵ですね。
ツイード・リバティ柄
こちらもレッスン用の作品です。
珍しいツイード柄です。クリスマスカラーでとても可愛らしいですね。リバティ柄も素敵です。
ケーキに載せたトナカイさん
シンプルなホワイトとパールのアイシングクッキーをあしらったとても素敵なケーキです。
カットするとハート型になって食べるときも嬉しくなっちゃいます。
子供と一緒に
こちらの作品は、3歳の息子さんと一緒に作ったそうです。物作りが好きなお子さんなら集中して作れて親子で楽しめますね。
透明感が可愛い♡ステンドグラスクッキー
音が可愛い!シャカシャカクッキー
こちらはステンドグラスクッキーです。キャンディがステンドグラスのようにキラキラとして中に入れた飾りがシャカシャカと揺れてなんとも可愛らしいです。
全部食べられる♡ヘクセンハウス
憧れのお菓子のお家もクリスマス仕様
こちらはクッキーとアイシングで作ったお菓子の家です。ヘンゼルとグレーテルのお話しに出てきて憧れていたって方も多いのでは?
食べるのがもったいないくらい、とても可愛らしいですよね。
クッキーでクリスマスに華を♡
たくさんの素敵な作品をご紹介しましたがお気に入りはありましたか?
しっかり乾燥させたら日持ちもするようなのでクリスマスのプレゼントにも良いですね。
私は難しそうでアイシングクッキーは未挑戦ですが、子供達も大きくなったので一緒にチャレンジしてみようかと思います。
みなさんもいかがでしょうか?

